小ラーメン・ニンニク(750円)@元住吉・豚星。
2017-11-14
直系二郎ではなくどうしてもあの味が食べたい!という時がたまにありまして、そそくさと豚星。さんへ。平日19:50到着。店内満席、待ちの背後霊が6。まぁこの程度なら楽勝でしょう。
厨房はスタッフさんによるオペレーションで、
ホッ、これで今日は盛られずに済むわと安心しますが。。なんかちょっと寂しい気も(;´Д`)
ということで、店主盛りじゃないデフォを試す千載一遇のチャンス、ということで、券売機でデフォの小ラーメンをポチ。
15分ほどで席が空き着席。そこから10分ほどでコールタイム。「ニンニクお願いします」。
まもなく着丼。
うん、この量!やっぱこれまでのは盛られてたんだ。。これなら余裕!
非乳化のスープを一口飲むと。。。うんめぇ~!
甘じょっぱいカエシがガツン。そこにド濃厚な豚肉の旨みを含んだトロトロスープががっぷり四つに組み合います。化調の底上げも当然あり、いやぁ、この旨み過多な感じ、たまらんね。
塩味も濃いんだけど、スープ自体の旨味が濃厚なので全体のバランス感はバッチリ。直系でこれが出たら「ネ申」と言えるスープ。これがこの店じゃ日常的に出てるんだからすごいですわ。
ここにニンニクのアクセントが加わると。。このケミストリーに、もう辛抱たまらん!レンゲが止まらないよw
ロット後半だったので、スープの表面は若干冷め気味でしたが、麺がアツアツなのですぐに天地返しすれば無問題。
麺は自家製麺、極太平打ちストレート。
しっかりとスープを吸って茶色に色づいた麺は、ちょい柔らか目で表面なめらか、ニュルモチ食感。
インスパイア系によくあるゴワ系の麺よりこっちの方が圧倒的に好きです。麺量は300g弱程度か。
野菜はモヤキャベ比7:3くらい。シャキッとした歯ごたえが残っておりアツアツでいい感じ。
豚はバラ巻豚スライスが2枚。1枚はホロホロでいつも通りのクオリティでしたが、もう1枚は若干出汁殻感あるパサッとしたやつでした。
今回は余裕でサクッと完食。丼を上げごちそうさま。余韻に浸りつつお店を出ました。
いやぁ、相変わらずのクオリティな一杯を堪能しました。
直系二郎ランキングに飛び入りさせても余裕で上位に食い込める旨さはさすがです。定期的に寄らせてもらいます。
--