ミニカレーセット(530円)@虎ノ門・大吉田
2017-04-18
今日のランチは虎ノ門。路麺の名店ひしめくエリアですが、今日は「大吉田」さんへ初訪問。
平日14:25到着。店内は半分ほどの入り。
ちなみにカウンターには椅子あり、食券制となります。
バカでかいかき揚げが有名なお店ですが、炭水化物を欲していたのでカレーセットをポチ。
生麺都度茹でなので、少々待って着丼。
おっ、丼が陶器。俺的持論「丼が陶器の店は旨い」が当てはまるかな?
まずはお汁から。
節系の香りがフワッと香る上品なお汁は少々甘口のカエシがいいアクセントに。
スッキリしているけど「薄い」って感じはなく、早朝でも深夜でもグビグビ飲める系です
生麺都度茹でのそばは、蕎麦の香りこそありませんが、のどごしがよいしなやかな質感。
コシは控えめですが、この甘口なお汁とよく合っていると思います。ワカメは普通。
どこも突出する要素はないんだけど、高い次元でバランスしていて旨いと思いますね。
カレーは、いわゆる「蕎麦屋のカレー」!
クタクタになったタマネギと豚バラ薄切りが入っており、蕎麦汁にカレー粉をぶちこんでと片栗でトロミをつけたもの。たぶん今日仕込んだものではない「二日目のカレー」的なポッテリ感と旨味がいい感じ。
和出汁がしっかり効いたところにカレー粉(敢えて「スパイス」とは言わないw)の華やかな香りが加わり、これはなかなか旨い!辛さはなく、おかずカレーですな。
量はミニといってもそこそこあり、ご飯は200gくらいかな。ルーも米に対し若干多めで食べ応えあります。
うん、これでワンコインちょっとならC/Pも上々でしょう。「丼が陶器のお店は旨い」仮説立証w
特に、カレーをレトルトで済ませない路麺店は大好きですね〜。
次回は揚げ物を食べてみたいところ。
--
関連ランキング:立ち食いそば | 虎ノ門駅、内幸町駅、新橋駅