【3/31まで昼15/夜10杯】三陸わかめの牛白湯ラーメン(1000円)+味玉(クーポン)@麹町・ソラノイロ japanese soup noodle free style
2016-03-25
今日のランチは麹町。年度末でバッタバタなので、会社近くでサクッと食べましょう。
そういえばまだソラ本店の限定食べてなかったっけ、とソラノイロへ。
平日13:50到着。こんな時間なのに店内満席、待ち2。
うーん、時間ないんだけど。。まぁいいか、ソラの回転の速さは定評ありますからね。券売機の限定ボタンがまた売り切れになってないことを確認し外待ちベンチへ。
「すぐにご案内できます」と言われた割には時間がかかったかな、待つこと10分で店内へ。
限定の食券を出し、メルマガクーポンを見せて味玉をお願いします。
店内をキョロキョロしてみると、厨房の塩田さん以外は見事なまでに新顔さん!
・・・そうか、お店に行くといつも声をかけてくれた京子さん、先月でやめちゃったんだよなぁ(´・ω・`)
待つこと5分ほどで着丼。
ほぉ。。これはなかなか旨そう。
まず、黒いひしゃげた丼と白濁スープのコントラストがいい感じ。
トッピングは牛スジ肉とワカメを中心に、トッポギやネギ、海苔。
ではスープを一口。
・・・うん、旨いです!
これはいわゆる「ソルロンタン」ですな。舌触りはシャバ系で微濁。牛骨の旨味がストレートに舌に染み渡る抜群の味わい。
途中からワカメを和えたゴマ油やトッポギのコチュジャンの甘みがスープに溶け出して来ると、徐々に味わいが複雑になりますね。逆に言うとちょっと味がボケるというか、最初の一口が一番旨かったかもしれないです。
また、フワフワの溶き卵もいい味わいを出してますね。
麺はムチパツ系の角断面細ストレート。ツルンとした麺肌ですが、スープの持ち上げもよいです。
牛スジは、ゴロゴロとかなりたっぷり入ってますね。トロットロというわけではないけど、柔らく煮こまれており旨いです。
ワカメは三陸産。身が厚めのコリコリ、ショキショキとした歯ごたえがいい感じ。
ネギは白髪。全体を引き締めるいいアクセントに。
トッポギは柔らかめのムニムニの仕上がり。トッピングとしては面白いけど、必須というわけではないかな?
味玉は相変わらずしっかり調味液が染みた黄身が旨いです。
食べ終わったタイミングで玄米ごはんが着丼。
これをスープにぶっこんで雑炊にせよ、ということですな。
ん。。混ぜ込んで食べてみると、スープが淡い風味なので玄米の風味がかなり強めに出てきちゃいますね。できれば白米の方がよく馴染むかも。
あと、ここにも韓国のりを崩して散らしたりしたら、抜群にうまくなりそうだなぁ。
食後のリゾットに関しては、いつも大井町の逸品を食べてるから、「ラスト一手間」の大事さがよくわかりますw
ということで、ボリュームも十分。お腹いっぱいでごちそうさま。
うん、「創作感」は控えめでしたが、さすが本店の限定は完成度高いですな~。来月も楽しみにしております。
--
- 関連記事
-
- 【イレギュラー】ajito noodle No.2『カライソバ』(800円)@大井町・ajito ism (2013/12/19)
- 【限定】旬のサンマと秋のソラ(1000円)@麹町・ソラノイロ japanese soup noodle free style (2013/10/15)
- ベジ魚オイル中華そば(800円)+飲む野菜(クーポンサービス)@麹町・ソラノイロ japanese soup noodle free style (2014/11/10)
- 煮干ラーメン麺固め(680円)@渋谷・ラーメン凪 煮干王 (2012/05/28)
- 背脂煮干濃厚醤油らぁめん(700円)@幡ヶ谷・背脂煮干濃厚醤油 どっかん (2010/07/19)